ヒメツルソバ日記

明るい気持ちになった物事を綴ります

植物

家のヒメツルソバ・冬のようす ③

(②からつづいています) 葉の付いていた跡が乾燥してごつごつ残る茎の下で枯れた葉が腐葉土化しているところにも、他所からの木の葉や近くの草と一緒に枯れたままになっている場所にも、茎のあちこちから新しい葉が付き始めています。葉は赤みを帯びた緑色(葉…

家のヒメツルソバ・冬のようす ②

(①からつづいています) ところが、年末からお正月にかけての寒波に当たったせいで、ある朝見ると、ヒメツルソバは干し草が水分を含んでぺったんこになったようでした。このままにはしておけないと母が言います。この状態からどうなっていくのか知りたかった…

家のヒメツルソバ・冬のようす ①

家の玄関部分が、北側に面する道路から少し引っ込んでいるので、家の東に位置する玄関まわりは、その東側も道に面していることもあって日当たりのいい場所です。玄関の、前や東横のコンクリートに被われた土地と、その東側に隣接する(こちらもコンクリート製…

植物の不思議 ②

(①からつづいています) 農学博士である田中修さんが書かれた、『葉っぱのふしぎ 緑色に秘められたしくみと働き』(ソフトバンク クリエイティブ)という本の「あとがき」に、次のような記述があります。 春から秋にかけて働き続けた葉っぱが、冬の寒さを前にし…

植物の不思議 ①

最近、不思議に思ったことがあります。それは、今年(2020年)の秋のお彼岸に、近所のスーパーマーケットで買って、仏壇に供えた樒の葉のうち、いつまでも落ちないものがあることです。ほとんどの葉は、まだ生き生きとした、きれいな葉っぱのままこぼれ落…

はじめに

ヒメツルソバの花はご存知でしょうか。花そのものは見たことがあっても、名前を知らない人のほうが多いのではないかと思います。わたしもその1人でした。ブログのタイトル名にしたいと思って、ウェブサイトの『季節の花300』に掲載されている写真と照合…